ホイールをCampagnolo Zondaに変更した

今年の夏もあんまり走りに行けなくて後悔してます。 走りに行けなかった悲しさをカスタマイズで埋め合わせるという毎度のパターン。

というわけで、ホイールを新しくしました。

選ぶ

以前使ってたのはMiche Reflex RX5というイタリアのコンポメーカーのホイール。 完成車に元から付いてました。

鉄下駄 Miche Reflex RX5

フロント945g, リア1,175gの計2,120gという重量からして立派な鉄下駄です。

で、買ったのはご存知Campagnolo Zondaのクリンチャーモデル。

Campagnolo(カンパニョーロ) 2014 Zonda ゾンダ ホイールセット シマノ用【並行輸入品】

フロント660g, リア880gの計1,550gなので570gの軽量化!

以前の会社の先輩から「ホイール買うならFulcrum Racing 3以上のグレードがいい」と聞いていたので単純にRacing 3を買おうかと思っていたんですが、 カンパ乗りはカンパでいいんじゃね…? となったのでRacing 3相当(だと思われる)のZondaにした、という経緯です。

Zondaより上のグレードのホイールであるEurusも検討しました。 ZondaとEurusの違いとしては

  • ZondaはステンレススポークだがEurusはアルミ
  • ZondaはアルミのハブボディだがEurusはカーボン
  • Eurus以上のグレードにはホイールバッグが付属

といった感じ。これでZondaから100g程度の軽量になっているんですが、価格が倍近いのでホビーライダーにはちょっと厳しい。

届く

購入はいつも通りWiggleCRCやEvans Cyclesなどと価格を比較して一番安かったです。 配送に10営業日かかる無料配送プランにしたんですが、6日で届きました。 関税は通関料込みで2,100円。

梱包はこんな感じ。

梱包

付属品。

付属品

内容は

の4種類。カンパフリーハブモデルなので、10s用スペーサーは入ってません。

公式ページにある通り、付属するクイックリリースはグレードによって異なり、Zondaに付属するものは下から2番目で120g。 2015年モデル(pdf)においてはShamal Mille用クイックリリースが増えたので全5種類あります。

Zondaを箱から取り出したところ。

箱から取り出したところ

ちょっと暗くてわかりにくいですが、クイックリリースをつけるところにはカバーが付いていてダンボールを突き破らないように保護されています。

またハブのところにはCampagnolo Identification Card: C.I.Cなるものがついていて、ホイールビルダーの署名とともに振れやスポークテンションなどがチェックされています。

Campagnolo Identification Card

ちゃんとチェックされているおかげなのか、「カンパのホイールは振れている」というよく聞く評判に反して振れは見つかりませんでした。

付ける

スプロケットの交換は工具を持っていないので近所の自転車屋さんにやってもらいました。 持ち込みかどうかによっても違うため一概に言えませんが、調べた限りでは工賃は800円〜2,000円が相場。

持ち込んだときにお店の人がシマノハブだと勘違いして「スペーサーないの?」と言われて焦りました。 前述の通りカンパは10sと11sともに互換性がある高さのためスペーサーが付属しないのですが、今回調べるまでそれを知りませんでした(おい)。

タイヤも履かせてフレームにつけた状態がこちら。

全体

黒スポークとスポーク本数が減った影響か結構すっきりした印象に。イケメン!

乗る

とりあえず試走のために皇居周辺を30kmくらい走ってきた印象です。

  • 持ち上げた時の感覚が圧倒的に軽い
  • 走り出しがスムーズ。信号待ちが多くても疲れにくそう
  • 力がダイレクトに伝わる感じがする
  • 路面の振動が以前よりダイレクトに来る
  • 緩い傾斜は坂だと感じなくなった
  • 普通の坂は多少楽にはなっているけど、思ったよりつらさはあんまり変わってない
  • やっぱりラチェットが爆音

巡行スピードが上がったとか数値的な結果が出せていないので、これからが楽しみです。